スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年12月18日

CQB-R 外装カスタム

最近、荷物が色々届いたので組み込み&紹介を...




買ったものは
TROY クレイモア マズルブレーキ
AN/PEQ-15
LR-300 フォールディング ストック


マッドブル社製 Daniel Defense公認 AR15 Lite Rail 9.0
PRI フリップアップサイト

結構買いました。

早速、Railを組み込んだのですがアウターバレルがグラグラ...
一度ばらして試行錯誤の繰り返し。
スペーサーを入れてみたんですが改善せず。


追加でアルミテープを張りなんとか固定できました。


んで、こんな感じになりました。


ストックは配線を前に出したりしなきゃダメなのでまた今度

team R2 by Ryosuke  

Posted by torii at 15:09Comments(0)CQB-R

2011年12月02日

2011/11/27 SEALs 定例会

もう12月ですね。
寒くて辛い季節がやってきました。
どうも、RYOSUKEです。

先週は初SEALsに行ってきました。


フィールドのマップです。
参加人数は100人越えでした。


今回はしゅう、さや、RYOUSUKE、そして初参加のゆらさん!

フィールドは高低差がなく体に優しい仕様です。
ブッシュも濃くてあっさりやられる事も無く良く出来ているフィールドでした。

噂で聞いていた通り部活な感じでしたね。
インターバルは8分
給弾してレッツゴーな感じでした。
ゲームはオールフラッグ戦
バリエーションがありませんでしたが終始楽しめたと思います。

運転はしゅうさんでした。
いつもありがとうございます。


フィールドの人に撮ってもらいました。
ありがとうございます。
  

Posted by torii at 15:38Comments(1)at 2011

2011年12月01日

次世代M4 CQB-Rのリポ化3

リポバッテリーが届きました!


これで6000円ぐらいしました。
バッテリーはかなりお手頃です。
2000円ほど...
これからはリポですね!!!
って気がつくの遅いか...

早速取り付け。


ストックの一部がバッテリーに干渉するのでデザインナイフでカットします。


取り付けました。
ヒューズも取っちゃったのでかなりサイクルが早くなった気がします。
リコイルも早くなってフルで撃つと耳が痛いです。
セミもスパスパ!いい感じface02
  

Posted by torii at 17:35Comments(4)CQB-R